せいかつクリエイト

  • HOME
  • すべて
  • お知らせ
  • マガジン
  • ブログ
  • 手帳
  • 考え方
  • ストーリー
かんちゃん06
うるか02
どんちゃん
さおりん
みえトーク01
gallery
天才サロン

新着記事

すべて見る
「教える」から「楽しむ」へ!4/1(火)20:00〜YouTubeライブします
  • 手帳術
  • ブログ
2025.04.02
一人ひとりが自分の人生(物語)をお気に入りになれる世界
  • 手帳術
  • ブログ
2025.03.29
私は「認められたい」
  • 手帳術
  • ブログ
2025.03.19
『受け取る』覚悟の作り方
  • 手帳
  • ブログ
2025.01.21

お知らせ

すべて見る
「モヤポン合宿ライト」はじまります!
  • お知らせ
  • 告知
  • ブログ
2025.03.15
365daysnotebookを10年書き続けて
  • 手帳術
  • イベント
  • お知らせ
  • ブログ
2024.12.15
わたしの物語ワークブック、1日限りの再販をします
  • 手帳
  • お知らせ
  • 告知
2024.12.08
「わたしの物語ワークブックセット」発売開始!
  • お知らせ
  • ブログ
2024.11.18

手帳

すべて見る
『受け取る』覚悟の作り方
  • 手帳
  • ブログ
2025.01.21
2024年をモヤモヤベースでふりかえる
  • 手帳
  • ブログ
2025.01.10
わたしの物語ワークブック、1日限りの再販をします
  • 手帳
  • お知らせ
  • 告知
2024.12.08
せいかつ編集カレンダー2025年予約スタート!
  • 手帳
  • お知らせ
  • ブログ
2024.09.08
すべての悩みは「モヤモヤ」を見れば解決する
  • 手帳
  • 手帳術
  • ブログ
2024.07.29
ワークも読書も「自分の気持ち」を読むものです
  • 手帳
  • ブログ
2023.12.26
「2024理想のわたしキット」販売期間は明日までです!
  • 手帳
  • お知らせ
2023.11.24
理想を言語化しよう
  • 手帳
  • ブログ
2023.11.19

考え方

すべて見る
みんな豊かになればいい。〜トレードの神様に会ってきた〜
  • 考え方
  • ブログ
2024.12.31
【第四話】え!? お金の不安ゼロ!? お金に振り回されな...
  • 考え方
  • お金
  • ウルトラかんちゃんの実態
  • マガジン
2023.09.22
第一話:アドレスホッピングという生き方
  • 考え方
  • ウルトラかんちゃんの実態
  • マガジン
  • PR
2023.05.18
【Q&Aその②】働くことは好きですか?
  • 考え方
  • ブログ
2023.03.26
自分の価値は自分で創る!コージママの在り方
  • 考え方
  • コージママの粋ざま
  • マガジン
  • PR
2023.01.15
「色と手まり」を人と人をつなぐツールに! ENNESTE...
  • 考え方
  • ストーリー
  • ものづくり
  • マガジン
  • PR
2022.08.23
フラットであるということ ~チョモさんのファシリテーシ...
  • 考え方
  • マガジン
  • PR
2022.08.02
第一話:太陽で生きよう!
  • 月の欠損復習帳
  • 考え方
  • LINE限定
  • マガジン
2022.07.11
天才サロン
LINEお友達募集中!

マガジン

すべて見る
お父さんに聞いてみた!ウルトラかんちゃんのつくり方
  • ウルトラかんちゃんの実態
  • マガジン
2024.11.05
Vol.02 早くも副業第2弾!ピアノレッスンはじめま...
  • うるかのよろこび重視の仕事術
  • マガジン
2024.09.24
やりたいことをやり抜くために...必要なのは伴走者!?『...
  • マガジン
2024.09.17
vol.01 「副業」でサインデザインはじめました
  • うるかのよろこび重視の仕事術
  • マガジン
2024.04.16
自分の手を好きになる。〜コンプレックスからはじまったネイ...
  • ストーリー
  • マガジン
2023.12.30
人生をクリエイトするオンラインサロン「ウルトラかんちゃん...
  • ウルトラかんちゃんの実態
  • マガジン
2023.12.05
不登校の子どもの子育て
  • マガジン
  • みえさんってこんな人
2023.12.01
【第四話】え!? お金の不安ゼロ!? お金に振り回されな...
  • 考え方
  • お金
  • ウルトラかんちゃんの実態
  • マガジン
2023.09.22

人気の記事

せいかつ編集
チャンネル

すべて見る
【手帳術】毎月の手帳ルーティン〜ふりかえり編〜
【手帳術】そのモヤモヤ、自分が望んだものかもよ!?
【手帳術】理想の暮らしのために、いったんディスろう!
【手帳術】成功への道は毒ノートから
【手帳術】時間とタスクとの付き合い方〜スケジュール管理〜
【手帳術】愛用ペンをアップデート

Twitter

Tweets by haruna_ooki
@haruna_ooki

Instagram

【7月のテーマ⭐️今やるべきこと】 【7月のテーマ⭐️今やるべきこと】

今月の「せいかつ編集カレンダー」と、「天才サロン」のテーマは、「今、やるべきこと」です。

「未来」でも「過去」でもなく、「今」というのがキモ。
「今」なにをすべきなのか、優先順位って大切ですよね。

きっと、直感を信じていれば、自ずとやるべきことって見えてくるんだろうけど…それがなかなか難しい😓

だから、日々ノートをしたり、本を読んだり、誰かと話したりして、見つけていくんだろうな〜。

てなわけで、課題図書は「ザ・ミッション」にしてみました。
読みかけの本ですが、これを機に読むぞ〜💪

今回のノートはガラスペンで書きました。
今、どハマりしている「光る君へ」では、「書く」シーンがたくさん出てくるのですが、みなさん書く姿が美しい🥹

丁寧に、書くこと自体を味わってる感じで書いてる🥹✨

私は書くのがめっちゃザツいので、丁寧に書くことを心がけたいです😍❗️

#せいかつ編集カレンダー
#天才サロン
#ガラスペン
#光る君へ
#ザミッション 
#themission 
#ディマティーニ 
#demartini 
#書くことが好き 
#書くこと 
#ノート術 
#ノートの中身
【ノートの処方箋📓】 先週末のYouTub 【ノートの処方箋📓】
先週末のYouTubeのテーマは「ノートの処方箋」でした。

落ち着きたい、日々の豊かさを味わいたい→日記📔
癒されたい、交流したい→絵日記📒
気持ちの詰まりを取りたい→モヤモヤノート📖
学びモード→読書ノート📕
視点を変えたい→感謝ワーク📘

みたいな感じで、気分によってやることを変えています。

基本的に「内側」🔄「外側」を繰り返してるイメージ
インプット🔄アウトプットとも言える。

そのバランスを自分で調整していくのが、好きみたいです😉💕

#ノート術
#手帳術
#モヤモヤノート
#読書ノート
#感謝ワーク
#絵日記
#日記
#notebooker
【自己肯定感ってなんだろね】 イン 【自己肯定感ってなんだろね】

インスタライブのアーカイブです✨
遊びに来てくださった皆様、ありがとうございました😊

自己肯定感が「低い」「高い」という話がよく出ますが、そもそも自己肯定感ってなんだろね…という話です。

ワークブックでは、自分を知り、フラットに見つめるワークを用意します。

また投稿もしますね😊

申し込みは、6/23まで💌
完全受注生産です。

#自己肯定感
#ワークブック 
#自分を知る
【自己肯定感を下げないタスク管理】

今週のYouTubeのテーマは、「タスク管理」でした❣️

YouTubeでも何度か発信してきましたが、私はもともとタスク管理がしたくて手帳をはじめた人間です。

タスク管理に関して、デジタルや紙、いろいろと試行錯誤してきました🫡

…今たどり着いたのは、徹底的に自分のクセに寄り添うということです。

クセはクセとして活かす‼️

世間一般で言われてるタスク管理に合わせていると、自己肯定感がだんだん下がっていく🤣

とはいえ、世の中の仕事は連携プレーでできています。

「私はこんな人間です🫡」って言えること、恐れずに伝えること、すごく大事だと思います。

画像は試行錯誤していったタスク管理の歴史の一部です😉💕

TOPでつかっているシールは、
@kayokoqqq さん🐓💕

#文具ばざーる でゲットしてきました❣️

かわゆい😁💕

#タスク管理 
#TODOリスト
#タスク管理ノート 
#やることリスト 
#ノート術
#手帳術
#365daysnotebook
愛媛が誇るタオルの会社 @kontex_official 愛媛が誇るタオルの会社 @kontex_official さんのリクルート記事を書かせていただきました😉✨

コンテックスといえば…サウナーの皆さまにはお馴染み!MOKUを作っている会社さんです🧖‍♀️

私がコンテックスのシュモンさん、ソウマさんと出会ったのはサウナの取材だったのですが…この時のお二人の印象がめちゃくちゃ良くて…「なんて、楽しそうな会社なんだ🥹✨✨」と思っていたのです😍

今回、ご縁をいただき、工場見学や取材をさせていただいたのですが…この会社に受け継がれる心意気みたいなものを感じました。

なんというか…社員への委ね方がすごいんです。
信頼のもと、背中を預けあっているという関係というか。

ノルマもない、へんな圧力がない、
そんななか、全員が会社を愛し、みんなに愛される商品を生み出そうとしている…この絶妙なバランス感はなかなかつくれません。

そもそも、OEMがメインのタオル業界で100%自社商品でやっていくって…そこが凄すぎるのです。

ストーリーに貼っておきますので、よかったら記事読んでくださいね。

そして、ご興味ある方はぜひご応募ください。
タオルガーデンにも遊びに行ってみてねー。

私は、この取材でますますコンテックスが好きになりました😍今ハマっているのは、靴下です🧦

さらっとしたリネン、しっかりウール、どちらも最高の履き心地です✌️

◎毎度のこと、似てない似顔絵失礼しました🤣

#kontex 
#コンテックス 
#コンテックスタオルガーデン 
#アキナイクツシタ 
#moku 
#サウナmoku 
#今治タオル 
#絵日記
#365daysnotebook
【どう在りたい?】
6月ですね。

今月の #せいかつ編集カレンダー と #天才サロン のテーマは「どう在りたい?」です。

モヤモヤノートも、毎日の日記も、読書ノートも…「どう在りたい?」を知るためのツール🧰💕

ゴールはいつだって「自分を生きる」💪✨

自分をしっかり見て、「ショボッ!」って感じたら、きっとそれは自分らしさ😊

そのまま生かしてみたらいいな、って思います😘

今朝も私のショボショボエピソード、おしゃべりしたよ。
#天才サロン でお待ちしてます😊♡

#カレンダー
#手帳タイム 
#手帳生活 
#ferriswheel 
#ferriswheelpress 
#tonolims 
#インク沼
【ノートの極道になると決めた日💪✨✨】

YouTubeでもアップしたのですが…

私はどんな立場からノート術を発信しているんだろう💦と、自信がなくなることがあります。

何かを発明したわけでもないし、
何かに特化してるとも言えない…

一体私はどんな立場でノートの発信をしているんだろう…と考えていました😅

それと同時に、最近モヤモヤノートを書き殴った数日後に「私が悪かった💦ごめんなさい」という出来事が立て続けにあり…ノートってある意味「懺悔」みたいなもんだなぁー、と考えていました🤔✨

その二つの思考が思い出させてくれたのが
昨年の4月末に訪れた大阪平野の全興寺(せんこうじ) @senkouji_hirano にて
副住職・久遠さん
( @svahamarket の旦那様♡)
聞いたお話。

私はノートの極道になるって決めたんだった✨

そのことを思い出しました😊

そして、「欲」の話も思い出し、
私達は何度も何度も生まれ変われる❣️

ノートにいっぱい書いて、思い出したり、謝ったり、戻ってくればいいんだよね😊と思いました🥰

ノートに書いていれば、必要な時に必要な言葉が引き寄せられるようになっている📓

もっとノートを信頼して、これからもたくさん書いていこう✨✨そう思えたここ数週間でした。

noteとYouTubeアップしてます。
そちらもぜひ😘

-----------

全興寺参拝の際、立ち寄った「おもろ庵」 @omoroan 🍵✨素敵なご夫婦だなーと思ったお店のお二人が…なんと、福田百貨店の黒田さんのご両親だったという奇跡😂✨✨

こんな奇跡ある!?

またこの地に必ず来るんだろうなーと、ご縁を感じました😊

#ノートの極道
#極道
#全興寺
#旅日記
#真言宗
#地獄道
#おもろ庵
#大阪市平野区 
#365daysnotebook
#ノート術
#手帳術 
#懺悔 
#絵日記
【ザ・マジックの続け方】
挫折する人が多いと言われるザ・マジック。

さいごまで続けるためのキットをつくりました😁

まず、毎日該当のページを開けます。
私は本とノートをクリップで止めて、
書きながら進めるのがお気に入り😍

ノートにシールをぺたり。
タイトルを書き込みます✍️

この日のテーマは「魔法の鏡」🪞

タイトルを書くと気合が入ります✨✨

次に、本の気になる箇所に線を引いて、
そのまま書き写したり、
書いてあるワークを行います。

やっていて苦しくなるワークもあるかもしれませんが、自分なりの解釈で気軽に進めていきましょう。

毎日の、感謝ワーク10個も忘れずに。
シールを貼ったり、線で区切ったり、
ページ自体を楽しくする工夫をするのが
続けるポイントです😉

あとは、ひたすら
感謝を書く❣️

難しく考えずに、
今目の前にあるものを数えていく感覚で🙏✨

毎日28日間のワークを続けていくと、
感謝に溢れた宝物のノートが出来上がりますよ❣️

私のザ・マジックの解説動画が毎日届く伴走キット再販版は、5/20までの予約販売中❣️

お待ちしてます!

#ザマジック
#themagic 
#ロンダバーン
#ザマジック伴走キット
#感謝ワーク
#感謝の魔法
#コツコツ文具店
#ノートワーク 
#オリジナル文具
#ノート術
【原田治展へ🍩】
#原田治展 へ行ってきました🚗
実は、2019年世田谷美術館で鑑賞したことがある「原田治展」❣️5年ぶりに、愛媛で観れられるなんて🥹❗️美術館ってすごいなぁ💕感謝です🙏✨✨

美術館も本も、たった一つのメッセージを受け取るために行っていると思っていて😉

原田治さんの「かわいい」の定義、また再会できて嬉しかったです😍

「かわいい」っていいな😍

改めてそう思えた展示でした。

#愛媛県歴史文化博物館 
#歴博 
#原田治
#osamugoods 
#かわいい 
#kawaii 
#せいかつ編集カレンダー
#感謝ワーク
#365daysnotebook 
#ノート術
#jackandjill
@ooki_haruna
せいかつクリエイト

マガジン

  • PR
  • 毎日に、ちいさな自然 。ヒント集
  • 推拿セラピストmiwaの「養生論」
  • あたらしいお金のはなし
  • acoのマナデルゥな生き方
  • 暮らしの余白のつくり方
  • ガスってぶっちゃけどうなんですか!?
  • KURASUは工務店です!
  • みえさんってこんな人
  • さりげなく心地よく
  • なぜメディアをつくり続けるのか
  • 暮らしを楽しむ道具たち。
  • 私、ときどき、奥道後。
  • 輝く人は歯を磨く
  • 好きと一緒に生きていく
  • ライフオーガナイズ大作戦
  • 地域子どものくらし保健室
  • 鮮魚主婦
  • 人間配達
  • 魔法のランジェリー
  • 体験レポ
  • せかクリダイアリー
  • 村上友美のゆるんだ生き方
  • コージママの粋ざま
  • ウルトラかんちゃんの実態
  • 手帳とわたし
  • 月の欠損復習帳
  • うるかのよろこび重視の仕事術

タグ

#せいかつ編集カレンダー JAM miwa WCOgijima WordCamp男木島 WordPress ZINE せいかつ編集サロン せかクリ エルパティオ オンラインサロン グラレコ セミナー講師 トランスフォーメーションゲーム ノート術 フェムケア フェムテック マナデルゥ メモ術 ライフオーガナイズ ラファミリエ リトルプレス 京都 人気記事 仕事の編集 地域子どものくらし保健室 子どものこと 手帳 手帳セミナー 手帳術 文具 旅日記 時間術 暮らしの編集 自分を知る 鳥取
  • せいかつ編集室
  • sekakuri shop
  • YouTube
  • Twitter
  • Instagram
プライバシーポリシー
Copyright© SEIKATSU CREATE All Rights Reserved.
  • HOME
  • せいかつクリエイトとは?
  • お手紙
  • お問い合わせ
天才サロン
LINEお友達募集中!
  • カテゴリー

    • PR
    • 毎日に、ちいさな自然 。ヒント集
    • 推拿セラピストmiwaの「養生論」
    • あたらしいお金のはなし
    • acoのマナデルゥな生き方
    • 暮らしの余白のつくり方
    • ガスってぶっちゃけどうなんですか!?
    • KURASUは工務店です!
    • みえさんってこんな人
    • さりげなく心地よく
    • なぜメディアをつくり続けるのか
    • 暮らしを楽しむ道具たち。
    • 私、ときどき、奥道後。
    • 輝く人は歯を磨く
    • 好きと一緒に生きていく
    • ライフオーガナイズ大作戦
    • 地域子どものくらし保健室
    • メディア掲載
    • 鮮魚主婦
    • 感じたこと
    • 人間配達
    • Uncategorized
    • ブログ
    • 魔法のランジェリー
    • せいかつ編集サロン
    • 体験レポ
    • 暮らし・家族のこと
    • オンラインサロン
    • せかクリダイアリー
    • 仕事のこと
    • お知らせ
    • 告知
    • マガジン
    • 村上友美のゆるんだ生き方
    • 手帳術
    • イベント
    • レポ!
    • コミュニケーション
    • お金
    • 手帳
    • コージママの粋ざま
    • 旅
    • 読書
    • ウルトラかんちゃんの実態
    • 手帳とわたし
    • LINE限定
    • 月の欠損復習帳
    • うるかのよろこび重視の仕事術
    • 地域
    • インスタライブ
    • 暮らし
    • 編集
    • 考え方
    • ストーリー
    • ものづくり
    • カラダ

    タグ

    #せいかつ編集カレンダー JAM miwa WCOgijima WordCamp男木島 WordPress ZINE せいかつ編集サロン せかクリ エルパティオ オンラインサロン グラレコ セミナー講師 トランスフォーメーションゲーム ノート術 フェムケア フェムテック マナデルゥ メモ術 ライフオーガナイズ ラファミリエ リトルプレス 京都 人気記事 仕事の編集 地域子どものくらし保健室 子どものこと 手帳 手帳セミナー 手帳術 文具 旅日記 時間術 暮らしの編集 自分を知る 鳥取
  • Twitter
  • Instagram
Page Top