自分に合った「養生」とは? 〜自分に集中する〜

伊予市の古民家で中医推拿セラピーmiwa を営んでいるmiwaさんに、今の時代に必要な「養生」についてお尋ねする連載も、今回でとうとう最終回。テーマは「自分に合った養生法」です。

休むことが苦手な現代人
なぜ養生が必要?
養生ってそもそも何??

miwaさんにたっぷりお話をお伺いしました。

体を季節に見立てる

さっそくですが、自分に合った養生法ってどうやって知ればいいんですか?

中医学では、五行の考え方で以下の5つのタイプ別におすすめの養生法があるんです。春菜さんだったら、自分はどのタイプだと思いますか?

イラストは、なんとmiwaさんの娘さん作!かわいい♪

うーん・・・木・火・土ではない気がする。金か腎かなぁ〜。

そうですね。春菜さんは、「陰の水」なので腎が強いかな。腎=「水」タイプ。影響を受けやすい季節は「冬」です。普段の養生は、水を補う食事「栗」「黒豆」「黒ごま」などがおすすめですよ〜。

な・る・ほ・ど〜!確かに、もともと冷え性で、腎臓も弱いんです。だから、冬はナイーブになりがち(笑)

もし、自分でなにタイプが分からない人は、「私ってこのなかでいうと何タイプ?」って人に聞いてみたらいいですよ。

五行の考え方はとてもシンプルです。ただ、応用力が要ります。

うちのサロンでは、「望診(ぼうしん)」と言って、お客様の姿勢(左右上下の傾き)、顔色、舌の色、爪の色などを確認して症状をカウンセリングするのですが、身体の各部位を観察することで何タイプなのかを判断したりもします。

「更年期」をひとつの例にあげさせてもらいますね。

怒ってしまう人は「木」。エネルギー過多。エネルギーを発散させることがカギとなります。目に出やすいですね。

眠れなくて寝汗をかいちゃう人、親の介護やお子さんのことなどで頭いっぱいになってしまう人、他人のことがずっと気になってしまう人は「火」

過去のことを、「ああしたらよかった、こうしたらよかった」ってループ状態になってしまう人、思い悩んでしまう人は「土」タイプ。頬がコケている人は、だいたいこのタイプです。

「金」は悲観的になってしまう人。「小さいときにお母さんが〜」とか、「○○さんが○○してくれなかった・・・」とか過去のことで悲しくなってしまう人はこのタイプです。

「水」タイプは、怖がる人が多いです。つねに「怖い」に苛まれている。「死ぬ事を恐れているけど死にたくない」という思いが根底にあるので、生きるためにもがいている人が多いかもしれません。

たしかに「水」タイプの私、生き急いでいる感ありますね・・・。死への恐怖感からか!?(笑)

春菜さん、前より少し頬がコケました?
少し「土」の要素も入っているかもしれないです。

「わたし、コケてる!?」の顔

「水」だけど、「土」の症状が出てくるとかも・・・あるんですね!?

ありますあります。「木・火・土・金・水」の要素は一人一人の体のなかにあって、何が強いか・弱いかの問題なんです。人間も自然界の一部。中医学の基本中の基本の考えです。

今の自分は、何の要素が強いのか、自分に集中して感じることが大切ですね。

量が多いときは抜くのがポイントで、怒りすぎる人は、スポーツをするとか「巡り」を上げてみる。少ない時は、薬膳などで足してみる。いろんな方法があります。

感情のコントロールは、相克(そうこく)の関係をつかって「押さえ付ける」ことも大切です。
例えば「火」の人は、相克関係にあたる「水」の人を、メンターみたいな感じであらかじめ持っておいた方がいいですね。

この五行図を思い出してね。

なるほど・・・!この五行図、保存版ですね。
しかし、応用が難しそうなので、これからもmiwaさんを頼らせていただきます!

自分を知ることが「養生」

そもそも論になっちゃいますが、「養生」って一体どういうことなのですか?

「養生」とは、「自分を知ること」です。

自分を・・・知ること??

2回目の記事でお話した、四柱推命で自分の資質を知る。
前回の「気」のお話にもあったように、まずは自分の許容量を知る。
自分のキャラを知り、どこに強くて、どこに弱いかを知ることが「養生」につながるんです。

不得意なことは、降参したらいいんです。
得意なことで戦えばいい。


症状にフォーカスするのではなく、自分の強みと弱みをどう活かすかなんです。

おぉ・・・前回までの記事がつながってきましたね・・・!

症状はメッセージです。
そして、病気をつくるのは感情です。
心持ちが怠惰だから、食べすぎる、寝すぎる
「すぎる」のは、全てにおいてよくないです。バランスが崩れます。

症状を出すことで、体が「気づいて気づいて・・・!」って伝えているんですね。

そうです。
「気」が足りない部分は足して、多すぎる部分は抜きます。

ここでも、「すぎる」はよくないんですね。
自分のエネルギーバランスを知りつつ、微調整ですね。

「私、元気です♪」は一番キケン!?

ところで私、基本的に健康体だと思っているんですけど・・・こんな私でも養生は必要なのでしょうか?

「私、元気!」って思っている人ほど、実は我慢してる人が多いのでかえって危険だったりしますよ。
ふれられて硬い箇所があるのは、何かありますからね。
赤ちゃんはプニプニでしょ?
エネルギーが削がれたら、シワシワになったり、カチカチになったりします。

私、プニプニです♡

たしかに〜。私、あちこちカチカチですね〜(汗)
miwaさんにはじめて施術していただいたとき、左肩が「薄くて硬いスライドドア」って言われました。さわられるまで、全然気づいてなかったです。
そして施術後、すっごくやわらかくなって驚いたんです!!!

春菜さんの体は、胆経という、身体の側面全体がかなり強く硬直していました。

エネルギーがなさすぎて引きつっているので、エネルギーを「補う」手技を長めに施しました。
温かい「気」を推法(すいほう)という、一方向に流す手技を重点的に。

春菜さんの身体は素直に呼応してくれたので、よい感じに外側がゆるみましたね。
普段から細やかな心配りをされているので、脳と関係ある小腸経も、エネルギー不足でした。これは長年のものだと思います。こちらもゆっくりと補う手技をしました。
肩甲骨の内側は雪解けのようにゆるみ、柔らかくなりましたね。

miwaさんに触れられると、ふわ〜っとあたたかくなって。眠ってしまいそうでした。
それぞれ、からだの部位にもメッセージがあるんですね。

からだは全部知っている

「症状ありますか?」って尋ねても、自分で分からない人っていますよね。
「ここ、張ってるね〜。何かした?」って聞いても、「う〜ん・・・分からないです」っていう方、案外多いです。

そういう方は、モヤモヤと霧が立ち込めている状態なんですね。
モヤがかって周りが見えない状態。
自分が見えない状態。

わたしの仕事は、「霧を払う」ことなんです。

あ〜!その感覚、めっちゃわかります。
miwaさんにゆるめてもらうと、なんかスルスルしゃべってしまうんですよね・・・。
先日、施術中に昔の辛かった経験が、パッと脳裏に浮かんで
自然としゃべってしまったのは・・・驚きました。

これが、第一回目の記事でお話を伺った「スピンポイント」を刺激されたのか!って。

実際、自分の過去の傷に向き合ったら、
問題だと思っていたことが、すっと消えていった
んですよね・・・。

結構、そういう方多いんですよ。
人って無自覚に嘘をついちゃうんですよね。

そういうときは、からだに聴くんです。
皮膚と脳は同根。
つながっているので、心が開きやすくなります。

施術中に、自分では全く思いもよらなかった幼少期の傷に気がついたり、
前世の記憶を思い出される方もいらっしゃいます。

体をさわってもらって、自分の心が開き、自然と言葉が出て来て・・・
自分と向き合うことができたら、前に進める合図ですね。

ちなみに、時々引かせてもらっているカードも、「自分と向き合う」ツールになるんですよね。

はい。
そうですね。
みなさんドンピシャなメッセージを引かれます。

私も、びっくりするほどピッタリなカードを引いてびっくりしました。
1枚のカードから、こんなにヒントをいただけると思っていませんでした。
miwaさんに、からだをゆるめてもらってからインスピレーション降りやすくなっているのかなぁ。

その人が「よくなる」ことしか考えていない

自分が心を開いたら、miwaさんのアドバイスも自分に最適化されたものが受け取れる気がするんですよね・・・!

私、この前、過去の辛い経験を思い出した日、miwaさんが
「今、○○っていうキーワードが降りて来ました」って言ってくだっさって鳥肌モノだったんです。

それは、今の私にとっても必要なキーワードだった。

施術はライブなんです。
お客様がそのとき、どんな風に感じて、どんな風に心を開いてくれるのかなんて分からない。
その時々に、全集中して施術に挑んでいます。

今まで私が学んできたものを総動員させて、最適なものをお渡ししているつもりです。

miwaさんの引き出しって、本当〜〜〜っに、驚くほど多いですよね。

ビジネスの視点、心理カウンセラーの視点、最近観たYouTubeのセリフ etc…
悩みに対して、
miwaさんが持っているものを、惜しみなく差し出してくれている感じが半端ないです。

そう受け取ってくださると、うれしいです。
私、最近よく「キツい」って言われるんですが・・・(笑)

基本的に、サロンを訪ねて来てくださった方が、「よくなること」しか考えていません。
「よくなる」ためのキーワードはどんどんお伝えしています。
それが例え、厳しいことだったとしても。

愛ある言葉を、サクっと伝えてくれるmiwaさん。

愛だなぁ・・・。

私、miwaさんの技術そのものはもちろんなのですが、miwaさんの「学ぶ姿勢」をめちゃくちゃリスペクトしています。

お客様にかける言葉ひとつひとつまで、本で研究されてたりしますもんね。
この前、見せていただいた付箋だらけの本、とっても感動したんです。

付箋貼りすぎな本

そう受け取ってくださると嬉しいです。

私、勉強が好きなんですよね・・・。

ただのオタクなのかもしれないですが、
薬膳インストラクターやインナーチャイルド・ヒーリング認定カウンセラー資格も持っていますし、日本メンタルヘルス協会のカウンセリングトレーニングも受けています。
(ご興味ある方はプロフィールをのぞいてみてくださいね)

古典を知るのが大好きなので、中医学のほかにも占星術を学んだり。

miwaさんのアドバイスって、体のこと、健康のことを超えていますよね。
たまにビジネスのことや人間関係のことも、鋭い視点でアドバイスをくださるので
すごくありがたいです。

健康にゴールはない!?

ところで、健康にゴールってありますか?
養生って、基本的にずっとし続けないといけないんですかね?

ゴールは・・・ないですね!

人の身体って、暑かったら汗が出て、寒かったら冷えますよね。
日常動作に加えて季節が巡るので、肉体的反応は永遠にあります。
体は反応し続けるので、疲れます。

それと、人間は活動する生き物なので。
活動すると疲れます。

だから、病気を防ぐための「未病・先防」という考えが大事になってくるんですね。

今はストレスを受けやすい世の中だから、定期的にメンテナンスしないと病気になりそうですよね・・・。

私は、ライトワーカーとしての仕事を全うすべく、いつでもクリアな自分でいたいから、
これからもmiwaさんのところに通いたいなって思いました。

ところで、miwaさんは、こんなに一生懸命学んで、
いっぱいエネルギーをつかって人をよくしていっていますが・・・。
その原動力はどこから来るんですか?

「星」ですね。
生まれてくる前に、決めてきたんです。

・・・・カッコイイ。
私もそう言えるようになりたい!

これでmiwaさんの4回連載は終わりです。
miwaさんのお話を聞きながら、中医学の深さを知るとともに、miwaさんの仕事の姿勢に、とってもとっても心を動かされました。

miwaさんのブログにもたくさんの智慧が書いてあります。

養生のこともたくさん書いてあります。
ぜひ読んでみてくださいね。

そして、miwaさんに会いに行ってみたくなったら、ぜひサロンに足を運んでみてください。
あたらしい自分に出会えるかもしれません。