私は学生時代ず〜っと美術部でした。
家はめちゃくちゃ田舎で遠かったので、ある意味それが運動のようなものでしたが・・・
そんな私が、去年の7月から「走ることを習慣にすること」を決意します。
きっかけはいろいろありました。
東温ランニングクラブのお仕事をさせてもらっていたのと、
マナデルゥのイベントで、「運動は運を動かす」トークショーのファシリテーターをさせてもらったこと。

そして・・・チョモさんのトランスフォーメーションゲームのラストで、「明日から走ります!」と宣言したことが大きかった。

それから、少しずつ短い距離を走りはじめ・・・

ワイナイナさんと一緒に走るイベントに出たり、

しまなみいきなマラソンに出場したり、

青森のアップルマラソンに出場したり・・・
そんなことをしていると、うっかり東温ランニングクラブの新沢さんにそそのかされて(笑)、愛媛マラソンに申し込みをすることになり、うっかり当選し・・・
トレーニングを重ねていると・・・・
むちゃくちゃランニングにハマってしまいました(爆)!!!!
私のXは、もはや手帳というよりランニングアカになってる(笑)
で・・・先日は、東温ランニングクラブの小学生ランナーにまじって、初のトレイルランに参加してきちゃいました!!!
これね・・・ナメてた!
登りが激しすぎた!!!

小学生たちは、とっても身軽で、ぜんぜん息あがってなくって、「嘘でしょ!?」と思いながらついていった。

常に後ろ姿を追いかけていたよ・・・

でも、山の中を走るのはとっても気持ち良くって。
木の香り、土の感じ、岩のゴツゴツ、鳥の声、虫の声、シダ植物・・・・いろんな自然を感じながら走りました。

走る・・・というより、歩いている時間の方が長かったかも。

走り終わったあとは、楽しみにしていたアクセルパンとパンプキンスープ!最高でした。
走ることの、何がいいって・・・
走り終わったあとの、自己肯定感がものすごいのです。
手帳術と併せて、みんなにおすすめしたいぐらい(笑)!
これから、2月の愛媛マラソンに向けてますます気合入れていきます
応援してくださいね〜^^