目次

驚愕のコスパのよさで定評がある寿浬庵が・・・
この年末、満を期して・・・
初のおせち販売をします!
この販売に踏み切るには、涙なしでは語れない様々なストーリーが。
今回の鮮魚主婦では、おせちの誕生秘話を中心にお届けしまっす。
寿浬庵グループの隠れキャラ!いい人すぎるデザイナー石川の存在
ボリュームたっぷりで男っ気むんむん(笑)の寿浬庵グループ(寿浬庵・梅鈴・鈴木鮮魚)ですが、

こんな可愛い外観や、

こんなに可愛いパッケージなど、おしゃれなデザインになっているのは・・・

このいい人すぎるデザイナー・石川智子の影なる努力の賜物だったりします。
今回、初の試みで販売するおせちは、このいい人すぎるデザイナー石川を中心に女性の意見を聞いてつくりあげました。
ありえない試食会
そんなトシさんの一声で始まった試食会。
軽い気持ちで来てみると・・・

大量のエビフライ!

大量の鴨肉!

大量のちくわぶ!!!

おせちだけではなく、お正月用のお鍋の具材も販売するとのことでのお鍋だったのですが激しすぎるボリュームでお腹いっぱい。

それにプラスしておせちの試食・・・

最初はルンルンだった主婦も最後には・・・
ボリュームたっぷりでガッツリないつも通りの寿浬庵メニュー。
それはそれで嬉しいのですが、今回はお正月用の販売。
おせちとしてのブラッシュアップが必要ということで、いい人すぎるデザイナーが参加者の声を取集し、まとめをつくりました。

和菓子はスペースが余ったらでOKなのでは。
鮭はいらない、鯛の西京焼きに。
牛タンはもっと薄切りにして子どもにも食べやすく。
紅白かまぼこ・押し寿司・ごぼうを追加。
おせち用の飾り小物を。
的確なをフィードバックを豪速球で投げ返す、石川。
それに応えるとしさん。

試行錯誤をくり返し、再度試食!



男気ある対応に、アニキ呼ばわりされる石川でしたが・・・(笑)

淡々と写真撮影をし・・・

淡々とおせちを入れるあずま袋をつくり(縫製はハンドメイドtamさんに依頼)、
チラシやウェブサイトをつくりあげてしまいました。

寿浬庵のおせち&お正月・クリスマスメニュー完成!
そんなわけで、完成したおせちメニューがこちら!!


鈴木鮮魚のお魚や寿浬庵で人気のお肉に、お正月らしいメニューを添えました。
添加物なし、全て手作りなのが一番の自慢です。

また、梅鈴で大人気のお蕎麦を「年越しそば」として販売!

定番の巻き寿司も、

販売しまーす!!
他、トシさんセレクトのお正月特製セットや、鈴木鮮魚のお魚セットもあるよ〜〜。
さぁ、早い者勝ちだよ!予約、予約〜!
メニューが出そろったところで、予約の仕方です♪
FAX or ウェブサイトでご予約ください!
いい人すぎるデザイナー・石川がデザインした素敵なチラシはこちらっ!

FAX注文される方はこちらの申し込み用紙をお使いください。

ウェブ予約はこちらから

※お支払いは受け取り当日お店にてお願いします。
え??クリスマスメニューもあるの?
おせちづくりで燃え尽きたかと思いきや・・・まだまだやります寿浬庵!
やりすぎちゃうのがウリです(笑)

どどーん!!!
クリスマスオードブルもやっちゃう yo〜!
電話、メール、FAXにてご注文ください。
なんと・・・12月には、寿浬庵からもうひとつお知らせが!
それはまた次回にお知らせしますね。

まずは、みなさま、ご予約をお早めに〜♪
アデュー!!!!
寿浬庵グループ