普段から、たくさんの方の相談を聞いている松山市市議会議員いけだみえさん。その傾聴力と、的確なアドバイス力に目をつけた企画が、今回からスタートする「ロジカル人生相談」です!
【今回の相談】
夫婦で会社をしていて、在宅勤務しています。娘は4才で児童発達支援センターに通っているのですが、預かりが10時からです。私は完全に朝派で、午前中に仕事をしたいタイプなのですが、娘は7時過ぎから起きてきて甘えてくるため、仕事に手がつきません。仕方ないと諦めて、10時までは仕事をしない方がいいのでしょうか?
自分を助けてくれる人を、身内以外で確保しておく
みえさん、今回からお悩み相談よろしくお願いします!何を隠そう、今回の質問は私からです(笑)
春菜さん〜、今回は新しい企画をありがとうございます。
娘さん、お預かりが10時からなんですね〜。
春菜さんは、一家の大黒柱ですから、なかなか大変ですね。
そうなんです(><)
私は、朝が大好きで、午前中に頭を使う仕事をしたいのですが、中断されてしまうのが辛くて。
でも、娘ともふれあいたい気持ちはあるので、多少仕方ないのかなぁ・・・って思っちゃうんです。
私は、身内以外で自分たち家族を助けてくれる人を何人か確保しておくことをおすすめします。
たとえば、ファミリーサポートを利用して朝の2時間だけでも預かってもらうとか!
身内以外で・・・というのはなぜですか?
身内だとお金は発生しませんが、その分頼みづらいこともあると思います。お金で解決できることは、お金で解決して次に進む・・・というのがおすすめですね。お金が発生した方が、案外気軽に依頼できるケースもあるんじゃないでしょうか。
それに、急にどうしても人に頼らないといけない状況がきた時に、「信頼できる人」が何人かいるというのは心理的にもとても安心なことだと思います。
たしかに〜。
家庭をまわすために、もっと外注を使うべき
私に相談してもらって制度を変えていくことはできると思います。でもそれには時間がかかってしまいます。
もちろん子育ても大切ですが、春菜さんは春菜さんにしかできない仕事をされているので、家事育児で外注できることはしちゃった方がいいのではないでしょうか。
家事を外注することには、まだまだ抵抗がありますね。今、料理や洗濯は夫がやってくれているので、これ以上求めるとバチが当たる気がしてしまって・・・(笑)。
家事代行とか、都会では普通なんでしょうけどね!
育児がスタートすると10年ぐらいはお仕事をペースダウンさせるのが今までの常識だったかもしれませんが、今の時代、そうはいかないことも多いですよね。
家事代行やファミサポは、自己実現のための一つの手段です。利用する側も、される側もウィンウィンな制度ですよ!活用して損はないと思います。
なるほど〜・・・!
さすがロジカルみえ!!!!
みえさんご自身もファミサポを使った経験があるんですか?
私が子育てをしていた頃はね、喘息がある子どもは預かってもらえなかったんです。
それで、仕事で稼ぐことを諦めました。
お金、時間、家族構成など、そのご家庭によって事情はさまざま。一概に、「ファミサポがおすすめ!」とは言えないですが、選択肢の一つに入れるのはいかがでしょうか?
残念ですが、 色々リスクのあるお子様には、助っ人はゲットできにくいです。 それは昔から変わってないし、マッチングの課題の現実です。
利用助成と保険、第三者に仲介してもらうために、活用をおすすめしています。
ご近所やお知り合いに、制度を利用して、家庭の援助をしてほしいと話しながら、大木ファミリーの応援チームを作るイメージです。
時間とお金を0ベースで考える
今回、第三子が生まれるにあたって、暮らしを見直すチャンスだと思うんです。働き方も変えていきたい!!
でも産後、私が動けないことで、金銭的な不安もあります。どうしても焦ってしまうんです。
わかります・・・。
私自身も、状況が変わるたびに、0ベースに戻して
時間とお金を分解して、生活を組み直してきました。
一度、ご夫婦で自分たちが大切にしていること、自分たちにしかできないことを書き出してみて、他人の時間をお金で買うことも大切だと思いますよ。
そっかぁ〜。
これぞ、「せいかつ編集」なのかも!
本当にそうですね!
どうぞ、ほかのご家庭と比べずに、大木家にとっての生活の組み立て方をされてみてくださいね。
我が家もね、人に言えないようなMYルールがありますよ・・・ウフフ。家族さえ納得してくれたら、それでいいんです!
みえさん、ありがとうございます!
なんだか勇気が湧いてきました〜!!!!
これからも、色々ご相談させていただきます♪
みえさんに相談したい「人生のお悩み」募集中!
子育て、お仕事、パートナーシップetc…なんでもOKです。
匿名で応募できますので、ぜひお悩みをお寄せくださいね。
※採用の有無に関する結果は、記事掲載に変えさせていただきます。
いけだみえ