2020年に誕生し、たくさんの方にご愛用いただいている手帳専用カレンダー「せいかつ編集カレンダー」。今年も出ますっ!!!
この記事では、テーマやこだわり、想いなどをお伝えしていきますね。

2023年のテーマ
2023年のテーマは、「人生を編集しよう」。
人生、山あり谷ありと言いますが、いろんなことがありますよね。
できごと、感情、情報。
「私」の身の回りに起こることすべてをひっくるめて編集すれば、人生楽しみしかありません!!
せっかく、生まれてきたのだから編集者目線で人生を楽しんでみよう〜。
・・・というのが、今回のテーマです。
カレンダーのメッセージで、編集者目線が身につくヒントをお届けできればと思っています。
月々のテーマはこんなかんじで考えていますよ〜。
1月 表現しよう!
2月 軸をつくろっ!
3月 視点を変えよう
4月 主体性を持つのだっ
5月 伝えてみよう
6月 おもしろがろう
7月 繋げてみる
8月 取材しよう
9月 客観の鬼になる
10月 (仮)でいこう
11月 ゴールを決める
12月 天才になろう
こだわり!
このカレンダーの特長は・・・なんといってもオール手書きというところです。
私、大木春菜が、紙に一枚一枚手書きしておりますっ。

印刷は、例年どおりスイッチプランさんです
テーマに沿って毎日質問やメッセージを描いています。
毎日、手帳に貼って、なにかのきっかけや気づきになるとうれしいなぁ。
そんな想いを込めてつくっています。

ちなみに、2023年の表紙は、ゴッチャゴチャで、雨の日も晴れの日もあって、愉快な「人生」をイメージして描きました。
使い方
使い方は自由!ですが・・・私は日記の右上に貼るのがお気に入りです。
「このカレンダーのおかげで、日記が続いている〜」といううれしい声もいただいております。
つくってよかったぁ〜!!!
使い方、書き方、ぜひぜひこちらをご参考に〜。
オンラインサロンとも連動してる!
実は、このカレンダー、私が主催するオンラインサロン「天才サロン」とも連動しております。
毎月、カレンダーのテーマについて深堀りしたり、私の日記や心の闇(笑)もシェアしています。
もっともっと「書くこと」で人生を楽しみたいなぁ〜という方、ぜひぜひご入会お待ちしておりますっ。

利用者の声
せいかつ編集カレンダーをつかってくださっているみなさんの声を集めました!
まずは、インスタグラムのハッシュタグ!
たくさん投稿ありがとうございます。
のタグで、ぜひぜひ投稿してくださいね。
私のアカウントタグ付け大歓迎!

みなさんの声、ありがとうございます!









ご予約は・・・!?
ご予約は、こちらのカートから。
2022年10月1日の15時からスタートです。